藍 那 古 道
2012.9.23
 日 時:9月23日(日) 小雨決行 
 
集合地:神戸電鉄粟生(あおう)線「藍那(あいな)駅 10時30分集合  
 行 程:神鉄「藍那」駅 → 藍那小学校 → 
丹生(たんじょう)神社前バス停 → 丹生宝庫 →
     「箱木千年家」→ 衝原バス停
 →(神戸市バス)→神鉄「箕谷(みのたに)」駅前 →
      (神戸市バス)→「三宮」駅  
 歩 行:約8キロ、約2時間20分程度
 参加者:敬称略 計17名

     岡澤、奥野、栗山、斉藤、吉澤、安場夫人(女性7名)
     大西、佐野(信)、谷川、刀禰、萩原、森本、曲直部、屋良、山本(智)、安場(男性10名)

 概 要
 今朝は小雨模様であったが、神戸電鉄の「藍那駅」を出発した9時半ごろには雨もすっかり止み、暑す過ぎることもなく絶好のハイキング日和となった。
 途中の山越えの道はかなり荒れていたが、余り急な坂もなく疲れなかった。ただ途中、メマトイがつきまというっとうしかったのと、道端や谷間に粗大ゴミや時には廃車まで捨てられており、腹立たしくも情けなかった。こんな情けない日本人がいると思うと、日本もまだまだ文明国には程遠いいと思った。
 丹生の里に降りてくると、田んぼの稲はすでに黄色に色づいており、もう刈り取りの済んだ田んぼもちらほらあり、脱穀作業をしている農家もあった。畦には彼岸花や露草が咲き始めていた。
 丹生の里で箱木千年家という14世紀頃に建てられたろうと言われる古民家を見学した。つくはら湖のダム建設により、旧位置より70m南東のこの地に移築されたらしい。
 つくはら湖畔を少し散策後、バスにて三宮へ出て、恒例の「千人代官」で4時過ぎから反省会。最近皆んなの酒量はめっきり減ったが、楽しい歓談の一時であった。

inserted by FC2 system